Uncategorized

ジャニーズ事務所のオーディション。その内容と合格率、そして、評判について

stardust05
ジャニーズ事務所に入りたい人
ジャニーズ事務所に入りたい人
ジャニーズ事務所に入って、歌って踊れるアイドルになりたい!
芸能界に詳しい人
芸能界に詳しい人
ジャニーズはとても人気があって、入るのは難しいんだよ。
ジャニーズ事務所に入りたい人
ジャニーズ事務所に入りたい人
そんなのやってみないとわからないじゃない。
芸能界に詳しい人
芸能界に詳しい人
ジャニーズ事務所への入り方を教えてあげるよ。

ジャニーズ事務所と聞いて、知らない人はいないでしょう。ジャニーズ事務所は日本の誰もが知っている事務所の一つです。

男性が憧れてる事務所のジャニーズ事務所を紹介したいと思います。以下の内容がわかりますので、最後まで見ていってください。

  • ジャニーズ事務所のオーディションはどんなオーディション?
  • オーディションの合格率は低いの?

ジャニーズ事務所とはどんな事務所?

俳協ボイスとは1

1962年に ジャニー喜多川さんに設立された事務所です。「ウェストサイドストーリー」を鑑賞し、感動したことから、単なるタレントではなく、歌って踊れるタレントを目指しました。

いまのジャニーズ事務所のタレントが歌って踊れるのもここからきているのですね。ウェストサイドストーリーの映画のワンシーンのような歌や踊りをジャニーズ事務所のタレントは見せてくれているとつくづく思います。

また、ジャニーズ事務所は、光GENJI、SMAP、V6、嵐、Sexy Zone、Snow Man、等と知らない人がいない数多くのタレント・グループを輩出しております。

そんな憧れのタレント・グループに入るためのオーディションの情報を次にまとめているので、見て行ってください。

ジャニーズ事務所のオーディションは何があるの?

ジャニーズのオークションと聞いてすぐにあれだと思う人は多くはないのでいでしょうか。ジャニーズ事務所のオーディションは大々的な周知を行って行われるものはあまりないです。そんなジャニーズのオーディションを大別すると以下の2つになりあす。

  • Johnny’s Family Club
  • 番組とタイアップした公開オーディション

この2つのオーディションの違いを理解して、ジャニーズ事務所に入る方法を次に説明します。

ジャニーズ事務所に入るための方法

ステッカー4

ジャニーズ事務所は、オーディションを開催しており、いつでも郵送による応募を受け付けいます。ジャニーズ事務所のHPを見てもオーディション情報はでてきません。Johnny’s Family Clubのファンクラブのサイトにオーディションへの申し込み情報があります。気になる応募方法をまとめておりますので、見てみてください。

ジャニーズ事務所に入りたい人
ジャニーズ事務所に入りたい人
ジャニーズ事務所に入るにはどうしたらいいんだろう。ジャニーズ事務所のHPには何も情報ないよ?
芸能界に詳しい人
芸能界に詳しい人
ジャニーズ事務所に入るには、ジャニーズJrにならないといけないんだ。そのジャニーズJrに入る情報は、ファンクラブのサイトに記載があるんだ。
ジャニーズ事務所に入りたい人
ジャニーズ事務所に入りたい人
まずは、ジャニーズJrになるんだね。応募してみよ~っと!
芸能界に詳しい人
芸能界に詳しい人
応募するのはいいけど、ジャニー喜多川さんは礼儀作法にうるさいことで有名だから、挨拶やお礼等の一般常識をしっかりもって軽い気持ちではなく望みなよ。

ジャニーズJrに入る方法は基本的に書類の郵送での応募になります。詳細は以下になります。

ジャニーズJrへの応募方法はどのようにすればいいの?

ジャニーズJrの応募は、Johnny’s Family Clubのファンクラブからの応募になります。このファンクラブのHP内にジャニーズJrのオーディション内容があります。

その応募とは別に、番組とタイアップした公開オーディションへの参加があります。ジャニーズ事務所が番組とタイアップして公開オーディションをするのはかなり珍しいことなので、このような公開オーディションはいつ開催されるかが不明です。なので、基本的には、Johnny’s Family Clubのファンクラブからの応募をするのが良いかと思います。

Johnny’s Family Clubへの書類応募

Johnny’s Family Clubへの応募に必要な書類は、市販の履歴書での応募になります。市販の履歴書で応募になるので、その履歴書に特技をどれだけアピールできるかが重要ですね。

応募書類
  • 市販の履歴書
    • 本人へ連絡可能な電話番号の記入
    • 特に音楽や体操が得意な方は、特技の欄に詳細に記載
  • 写真3点 ※サイズの指定はなし
    1. 全身
    2. 上半身
    3. 顔写真

市販の履歴書でどこまで自己アピールできるかがポイントですね。ダンスを習っていた、ピアノを習っていた等を記載するもありですが、今の時代だとInstagramやTikTok等のフォロワー数が数万人というのもアピールになりますね。この時代ならではアピールすることも審査の目に留まります。

ジャニーズ事務所に入りたい人
ジャニーズ事務所に入りたい人
写真ってどんなの撮ればいいの?
芸能界に詳しい人
芸能界に詳しい人
特別な写真を撮る必要はないよ。普段の生活の中で自然と溢れ出るかっこいいやかわいい写真を選ぶのがいいよ。

ジャニーズ事務所に応募すると考えると、ものすごくよい写真を選ばないといけないと思いますよね。松島聡さんと中島健人さんのオーディショ応募写真は、見てわかるように分かるように気取っていたり、格好つけていたりする写真ではないです。普段の生活の中での1枚を切り取ったとしても、格好良さや可愛さが滲み出てきます。なので、オーディション用に写真を撮るのもありですが、普段の生活の中で常に写真を撮って、お気に入りの写真を送るのも一つだと思います。

注意事項
  • 年齢制限はないのですが、未成年の方は親権者の承諾を得る。
  • 履歴書は、できる限り、希望者本人が記入する。
  • 書類は選考のみに使用。返却なし。
ジャニーズ事務所に入りたい人
ジャニーズ事務所に入りたい人
年齢制限ないんだ。そうしたら、大学でてからでもジャニーズjrとして入れるね。
芸能界に詳しい人
芸能界に詳しい人
そんなことはないんだよ。2023年3月からジャニーズjrの22歳定年ができるんだよ。
ジャニーズ事務所に入りたい人
ジャニーズ事務所に入りたい人
えー。そうしら、大学でてからは入れないんだね。

ジャニーズjrは、2023年3月から22歳定年ができます。そのため、22歳になった初めて迎える3月31日までに事務所と話し合い、今後の活動継続に合意できなければジャニーズjrを辞めなくてはいけなくなります。ただし、滝沢秀明さんが肝いりで進めていたことなので、滝沢秀明さんのジャニーズ事務所の対処により、形骸化される可能性もあります。今後の事務所の動向を要確認ですね。

ジャニーズ事務所に入りたい人
ジャニーズ事務所に入りたい人
履歴書は誰が出してもいいの?
芸能界に詳しい人
芸能界に詳しい人
事務所への入所を本気で考えているならば、事務所への誠意を示せるために自分自身で記載するのがいいよ。

履歴書は、本人が記載するとことが前提になります。ジャニーズjrへの応募への誠意を見せる上でも基本的には本人が履歴書を書いた方がよいですね。ただし、本人以外の家族が応募して合格することもあります。夢や希望を持って、相談しながら応募するのが一番ですね。

最後に郵送先は、以下になります。

〒150-8550

ジャニーズファミリークラブ「ジャニーズJr.希望(履歴書在中)」係

封筒の大きさは決まっていないのですが、写真や履歴書を折らずにいれらるA4ぐらいの大きさがベターですね。自分の写真が半分に折られて入っているだけで、写真の印象も悪くなりますね。

番組とタイアップした公開オーディションの応募はどのようにすればいいの?

こちらは次の公開オーディションが決まっていないので、参考までに過去のオーディションの高地優吾さんがジャニーズ事務所に所属することとなった、テレビ番組:スクール革命の公開オーディション内容について紹介します。

スクール革命の書類応募

応募に必要な書類はこちらも市販の履歴書での応募になります。番組とタイアップしても応募書類がほとんど変わらないのは、ジャニーズ事務所のポリシーですね。ジャニーズ事務所以外との関連でも事務所としてのポリシーを変えないことはどんなことがあっても変わらないということなので、入った後に方針展開されることが少なく安心しますね。

応募書類
  • 市販の履歴書
    • 名前、ふりがな、生年月日、年齢、住所、自宅の電話番号、特技は必ず記載
  • 写真3点 ※必ず、1か月以内に本人のみを撮影したもの
    1. 全身
    2. 上半身

このオーディションには、学校の出演許可が必要なので、選考が進む中でタイミングを見て学校に相談が必要です。もし落ちたらと思う方もいると思うので、オーディションに申し込んだ後の事後に学校に確認でも問題ないと思います。

注意事項
  • 学校の出演許可を受けた方
  • 親の同意も必要

〒105-8704

日本テレビ 『スクール革命!』3年J組!新入生オーディション係

スクール革命の撮影する場所が東京なので、東京のみのオーディション開催でした。本当は東京以外の都市でも開催されるといいオーディションですね。ジャニーズ事務所はなかなか番組とタイアップしないので、次開催されるのが待ち遠しいです。

オーディションの審査には何があるの?

ジャニーズ事務所に応募後にどんな審査があるのか気になりますよね。審査は、他のオーディションと大きく変わらず、書類審査やダンス・歌の実技の審査になります。他のオーディションと大きく異なってくるので、ジャニーズJrとして、コンサート等のバックダンサーで踊ったりする審査がある場合があります。

Johnny’s Family Clubへの応募によるオーディション審査はどんなのがあるの?

ジャニーズJrのオーディションは、4次審査まであります。

審査の流れ

①一次審査:書類審査

②二次審査:グループ面接とダンス・歌の実現

場合によって、三次審査以降もあります。過去の三次審査以降の内容

③三次審査:コンサートでの審査

④四次審査:番組での審査

3次審査以降はある時とない時があります。3次審査があったときには、なんと、実際のコンサートに出てしまいます。お客さんの前で審査されるので、驚きですよね。

ジャニーズ事務所に入りたい人
ジャニーズ事務所に入りたい人
3次審査で本当のコンサートにでられちゃうの?
芸能界に詳しい人
芸能界に詳しい人
そうなんだよ。コンサートに出て審査されるよ。4次審査はテレビ出演での審査されるときもあったよ。

4次審査では、NHKで放送されているザ少年俱楽部への出演をかけてのオーディションもありました。。ダンスの審査になり、この中から20~30人がその番組に出演できます。

4次審査に合格すると、研修生になり、毎週のようにレッスンに呼ばれるようになります。この研修生の期間中でも脱落者がでるので、最終的にジャニーズJrになれるのは限られたメンバになります。

番組とタイアップした公開オーディションへの応募によるオーディション審査はどんなのがあるの?

書類審査を通ると、番組の中で紹介されながらのオーディションになります。生ではないのですが、カメラで撮影されている中でのオーディションになります。ただでさえ、オーディションは緊張するのに、カメラがまわっているから余計に緊張しちゃいますね。

審査の流れ

①一次審査:書類審査

二次審査以降は、日本テレビにて番組内で放送。

②二次審査:特技審査

③最終審査:ダンス審査

番組とタイアップするオーディションは、オーディション自体がテレビで放送されるので、デビューする前からファンがつくので、有名になって活躍するにはとても良いですね。

知名度もあり、活躍しやすい魅力のあるジャニーズに入るにはオーディションが必要です。そこで次に気になるオーディションの合格率を解説します。

オーディションの合格率は低いの?

ジャニーズ事務所に入るのは、はっきり言うと、かなり難しいです。どんな音楽番組を見ていても必ずと言っていいほど、ジャニーズ事務所所属のタレントが多くいます。また、今では、歌って踊れるだけではなく、俳優として才能を開花してドラマ等に多数出ているメンバがいます。その芸能界で活躍させることができる事務所に入りたいと思う方は当然多いですね。

Johnny’s Family Clubへの応募によるオーディションの合格率

Johnny’s Family Clubへの応募総数は、1年間で約10万通もあるそうです。多い時にはなんと100万通にも及ぶそうです。

その中で、合格者数は、おおよそ以下になります。

おおよその合格者数

①一次審査:約200人

②二次審査:約150人

③三次審査:約50人

④四次審査:約20~30人

10万通の応募があって、20人の合格者だとすると、合格率は0.02%になります。合格後もデビューするには毎年入ってくるジャニーズJrのメンバと切磋琢磨していかないといけないです。

ジャニーズ事務所に入りたい人
ジャニーズ事務所に入りたい人
四次審査を通るとすぐにJrとしてデビューするのかな?
芸能界に詳しい人
芸能界に詳しい人
あなたはJrになりましたよ、と言われるのではなく、次のコンサートやレッスンを呼ばれるんだよ。

なんと、事務所からは今日からあなたはJrになったよ、と言われないです。次のレッスンはいつ、次のコンサートはいつと教えてもらえたり、そして、給与を振り込む口座を教えてと言われるそうです。そのやり取りの中で、Jrになったと考えます。

番組とタイアップした公開オーディションの合格率

番組とタイアップして公開周知しているので多くの応募があり、応募数は1319になります。その中から1人しか選ばれないという狭き門でした。

おおよその合格者数

①一次審査:13人

②二次審査:4人

③最終審査:1人

1319人の中から1人選ばれているので、合格率は0.08%になります。番組タイアップされ、1人しから選ばれないのでかなり合格率は低いです。二次審査に残った方もジャニーズJrの道に進むかというとそうではないので、テレビに出られるチャンスは大きいですが、それなりのリスクはあります。

ジャニーズ事務所の評判は良いの?悪いの?

代アニ

ジャニーズ事務所は多くのファンがついており、所属するタレントもファン思いで素晴らしい事務所です。ただ、ジャニーズ事務所を立ち上げた、ジャニー喜多川さんが亡くなったのは事務所として大きな転換期に入っているのだと思います。その転換期において、多くのファンが心配になっています。ただ、多くのジャニーズJrが育ってきており、才能豊かなメンバが多数いるジャニーズ事務所の今後は明るいです。

ジャニーズ事務所の良い評判

ジャニーズの魅力は、推しを見つけられるところです。多くの方が好きなメンバを見つけて、応援しています。その推しメンバにキュンキュンして、最高と思う方が多いです。

ジャニーズ事務所に所属するメンバはファン思いであるから、ファンもついてくるのだと思います。ファン思いのメンバを育て続けられるのが、ジャニーズ事務所ですね。多くのファンがいるのがジャニーズ事務所になります。

ジャニーズ事務所の悪い評判

ジャニーズ事務所を立ち上げた創業者のジャニー喜多川さんが亡くなり、後継者問題が起こっています。その状況にあるファンは、ジャニーズ事務所は終わった、やジャニーズ事務所は崩壊したと考えている人がいます。

SMAPの解散から始まり、他のグループの一世を風靡したグループのメンバが退所してしまい、多くのファンが悲しんでいます。やはり、自分の好きだった人が事務所を離れていくのはとても悲しいものです。

多くの方がジャニーズ事務所を去っていくのですが、去っていっているのは今までジャニーズ事務所を引っ張ってきたメンバです。そのメンバが退所することで、後進に道を譲ることになります。今まで築いてきた育成ノウハウは残っており、多くのジャニーズJrが育っています。ジャニーズJrの成長が今後のジャニーズ事務所を大きく羽ばたかせていくことになります。

まとめ

ジャニーズ事務所のオーディションについて、紹介しました。多くの歌番組に必ずと言っていいほど、ジャニーズ事務所のグループはいます。紅白歌合戦にも必ずいます。そのように芸能界で活躍したいと憧れる人が入るのが、ジャニーズ事務所になります。とても人気があるので、とても狭き門です。その狭き門をくぐり抜けるとジャニーズJrとしてしっかり育成されるのが素晴らしい事務所です。ジャニーズ事務所で活躍する姿を夢見てみましょう。